Pythonの学び方!

【初心必見】Pythonの学び方!

機械学習やWebアプリ開発等、多くの開発で使われるプログラミング言語Pythonの人気がとても増加してきました。

 

それに伴い、これからPythonを勉強しよう!と思われる方もいるのではないでしょうか。そんな方へ向けて、最短距離でのPythonを学ぶ方法をまとめます!

 

 

 

対象

今回、お伝えする情報の対象は以下の方として考えます!

  • プログラミングははじめての方
  • 他の言語は触れるけど、Pythonがはじめての方
  • 何から手を付けたらいいかわからない方

 

学ぶ前の準備!!

Pythonを学ぶ前に、必ず自由に使えるPCとインターネットを準備しましょう!プログラミングは、実際にコードを手を動かしながら書くことでできるようになるので、必ず、上記の2点は準備しましょう!

 

又、プログラミングを本気で学びたい方は、毎日のプログラミングを学べる時間(最低5分)は作りましょう!プログラミングは毎日の地道な積み重ねがプログラミングができるコツです!

 

学び方!

プログラミングを始める準備が整ったら、写経をしていくのがいいと思います!

具体的には、本のサンプルコードをそのまま写し書きして動かしたり、オンライン学習でコードをみて真似していくのがいいです!

現在では本だけでなく、オンライン学習をする環境が整ってきているので、「Progate」などを利用して勉強するのがいいと思います!

 

コミュニティに参加する!

これは都市圏限定の方になってしまいますが、コミュニティに参加するのはいいと思います!!なぜなら、

  • 上級者と話・質問ができる
  • 本やブログ、面白い発表しているホンモノの人と話せる。
  • 同じような初心者とつながることにより、「孤独との戦い」から解放される。

といった利点があります!!

 

私は、コミュニティとして、プログラミングスクールに通っていましたが、やはり、切磋琢磨できる友人がいると挫折から立ち上がりやすいです!又、プログラミングはトライ&エラーをしてできるようになるので、エラーしたときに友人と同じエラーをしていたら、盛り上がるので楽しいと思います!

 

写経のあとに、テーマを決めて何かを作ってみる!

写経の延長線上でテーマを決めて、オリジナルの作品を作ってみましょう!!

Pythonはいろいろな種類のものをつくれるので、興味があることをやってみましょう!

 

ここで、注意なのですが、いきなり機械学習に手を付けるとか、上級者向けのコンテンツをやると続かなくなるので、小さなところから始めましょう!

初心者向けのオススメ本

写経や基礎学習にオススメな三冊ほど紹介します!

スラスラわかるPython

名前

発売日

※値段(税込)

スラスラわかるPython

2017/08/07

2530円

みんなのPython

2016/12/22

2970円

独習Python入門

2016/08/05

2838

※単行本での値段です

 

上記の本は初心者から中級者まで使われている本なので、是非、本屋で手にとって確認してみてください!!その中で、これなら無理なくできそうだなと思うものを使えばいいと思います!

まとめ

プログラマーは需要がとても多いのに対し、人材が少ないのが現状です!!その原因としては、プログラミングが簡単に身につくスキルではないからです!それは、毎日の積み重ねをした人だけが見につくスキルということです!

 

最初はきついと思いますが、やっていくうちに必ずできるようになるので、毎日あきらめず頑張りましょう!